ふりがなふりがな

大阪市習い事・塾代助成事業おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいじぎょうとは

子育こそだ世帯せたい経済的負担けいざいてきふたん軽減けいげんするとともに、こどもたちの学力がくりょく学習意欲がくしゅういよく個性こせい才能さいのうばす機会きかい提供ていきょうするため、一定いってい所得要件しょとくようけんもうけ、市内在住小学しないざいじゅうしょうがく5年生ねんせい中学ちゅうがく3年生ねんせいやく5わり対象たいしょうとして学習塾がくしゅうじゅく家庭教師かていきょうし文化ぶんか・スポーツ教室等きょうしつとう学校外教育がっこうがいきょういくにかかる費用ひよう月額げつがく1万円まんえん上限じょうげん助成じょせいする事業じぎょうです。

塾代助成カードとは塾代助成カードとは

交付対象者こうふたいしょうしゃ

大阪市習い事・塾代助成おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいカード」の交付対象者こうふたいしょうしゃつぎのとおりです。

(つぎ)いずれの要件(ようけん)()たす(かた)に「大阪市習い事・塾代助成おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいカード」を交付(こうふ)します。

令和(れいわ)5年度(ねんど)後期(こうき)(ぶん)(10(がつ)~3(がつ)(ぶん))

大阪市内(おおさかしない)居住(きょじゅう)している小学(しょうがく)年生(ねんせい)中学(ちゅうがく)年生(ねんせい)養育(よういく)している(かた)

審査基準(しんさきじゅん)となる所得金額(しょとくきんがく)(養育者(よういくしゃ)配偶者(はいぐうしゃ)令和(れいわ)年中(ねんちゅう)所得金額(しょとくきんがく)合計(ごうけい))が、下記(かき)所得制限限度額未満(しょとくせいげんげんどがくみまん)であること

(くわ)しくはこちらをご(らん)ください。

所得制限限度額表(しょとくせいげんげんどがくひょう)
扶養親族等(ふようしんぞくとう)(かず) 所得制限限度額(しょとくせいげんげんどがく)
0(にん) 3,220,000(えん)
1人(ひとり) 3,600,000(えん)
2人(ふたり) 3,980,000(えん)
3(にん) 4,360,000(えん)
4(にん) 4,740,000(えん)
5(にん) 5,120,000(えん)
6人以上(にんいじょう) 1人増(ひとりま)すごとに38万円加算(まんえんかさん)

申請手続しんせいてつづとう

利用者(りようしゃ)

大阪市習い事・塾代助成おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいカード」を利用りようするには、大阪市おおさかしへの交付申請手続こうふしんせいてつづきが必要ひつようになります。

くわしくは、「利用者募集りようしゃぼしゅうページ」をごらんください。

(「利用者募集りようしゃぼしゅうページ」にはふりがなはいていません。ご不明ふめいてんがある場合ばあいは、運営事務局うんえいじむきょくまでおわせください。)  
 

事業者(じぎょうしゃ)

学習がくしゅう文化ぶんか・スポーツにかんする指導しどう教育きょういくおこな事業者じぎょうしゃで、「大阪市習い事・塾代助成おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいカード」をあつかうには、大阪市おおさかしへの登録申請手続とうろくしんせいてつづきが必要ひつようになります。

くわしくは、「参画事業者募集さんかくじぎょうしゃぼしゅうページ」をごらんください。

 
 

各種かくしゅダウンロード書類しょるい

利用(りよう)希望者(きぼうしゃ)

●ダウンロード書類しょるいは、利用者募集りようしゃぼしゅうページ掲載けいさいしています。  

利用者(りようしゃ)

交付申請書こうふしんせいしょ申請事項しんせいじこう変更へんこうしょうじた場合ばあい、または、「交付対象者こうふたいしょうしゃ」にさだめる要件ようけん該当がいとうしなくなった場合ばあいは、すみやかに運営事務局うんえいじむきょく連絡れんらくのうえ、「大阪市習い事・塾代助成おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいカード交付申請内容異動届こうふしんせいないよういどうとどけ」を提出ていしゅつしてください。
利用者りようしゃは、「大阪市習い事・塾代助成おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいじぎょうカード」の紛失ふんしつ、き損等そんとうにより再交付さいこうふ必要ひつようとなった場合ばあいすみやかに運営事務局うんえいじむきょく連絡れんらくのうえ、「大阪市習い事・塾代助成事業おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいじぎょうカード再交付申請書さいこうふしんせいしょ」を提出ていしゅつしてください。なお、写真しゃしん貼付はりつけは原則げんそくとして不要ふようです。くわしくは運営事務局うんえいじむきょくへの連絡れんらくさいにおわせください。
大阪市習い事・塾代助成事業おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいじぎょうカード再交付申請書:さいこうふしんせいしょ

事業者(じぎょうしゃ)

登録申請書とうろくしんせいしょ申請事項しんせいじこう変更へんこうしょうじた場合ばあい、または、参画事業者さんかくじぎょうしゃ要件ようけん該当がいとうしなくなった場合ばあいは、すみやかに運営事務局うんえいじむきょく連絡れんらくのうえ、「大阪市習い事・塾代助成事業参画事業者登録申請内容変更届おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいじぎょうさんかくじぎょうしゃとうろくしんせいないようへんこうとどけ」を提出ていしゅつしてください。
大阪市習い事・塾代助成事業 参画事業者登録申請内容変更届:おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいじぎょうさんかくじぎょうしゃとうろくしんせいないようへんこうとどけ
補足書類ほそくしょるい内容ないよう変更へんこうする場合ばあいは、参画事業者用さんかくじぎょうしゃようページの「事業者情報照会じぎょうしゃじょうほうしょうかい」より変更依頼へんこういらいおこなうか、「補足書類ほそくしょるい 変更届へんこうとどけ」を提出ていしゅつしてください。
大阪市習い事・塾代助成事業 参画事業者おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいじぎょうさんかくじぎょうしゃ登録申請書補足書類変更届:とうろくしんせいしょほそくしょるいへんこうとどけ
 

各種書類かくしゅしょるい送付先そうふさき

〒530-8693
日本郵便株式会社にほんゆうびんかぶしきがいしゃ 大阪北郵便局おおさかきたゆうびんきょく 私書箱ししょばこ435ごう
大阪市習い事・塾代助成事業運営事務局おおさかしならいごと・じゅくだいじょせいじぎょううんえいじむきょくあて

提出書類ていしゅつしょるいには重要書類じゅようしょるいふくまれるため、簡易書留等配達確認かんいかきとめとうはいたつかくにんがとれる方法ほうほう送付そうふしてください。

書類しょるいよう窓口まどぐちはありません。かなら郵送ゆうそうにておおくりください。

トップに戻る